バイクと会話したりしなかったりするブログ

隼のメンテやらPCやらなんやらです

今月からPVが増えてきて、月半ばにして1000PV達成で驚いてる話。※追記

Twitter利用制限から約4日ぐらい。僕は早くツイッタランドという名のシャバの空気を吸いたいです。

 

なんですか…たかがタイヤの話でキチガイになったなってないのやり取りで凍結って…

 

 

そんな感じにアウトプットする場を欲して、みんカラやこのはてなブログをせっせと更新している訳であります。

 

ついにはてなブログみんカラのアプリもスマホにDLして、一週間の利用制限を乗り切ろうとした矢先です。

何の気なしにアクセス解析というものを知ったので見てみると、3月からやたらアクセスが増えてる。

 

f:id:think99try1:20200317230733p:plain

 

なんだろなーって眺めてたら、多分Googleの検索結果にロッコル2のインプレが出るようになったみたいです。

 

みんなタイヤインプレ見るの好きだよね…。分かる。僕も探す。

 

07オーナーに読んで欲しいロールバーフレームのインプレが次に来てるのがちょっと嬉しいです。

 

そして今日「1000PV達成したよ」の通知が。みんなそんなにロッコル2気になるのか。

 

 

Twitterと違うアウトプットの場を儲けようと思って始めたこのブログですが、まさか1000PVもみられてるなんて正直思ってもみなかったので、驚愕してます。

 

いつもスターを付けてくれる方々や、タイヤのインプレ検索して来て頂いた方々に感謝を申し上げます。有難うございます。

 

 

もうちょっと見やすいブログを書けるように今後は勉強しようと思います(´・ω・`)

 

あと写真もちゃんとアップロードしようと思います。

 

 

追記※2020/03/18

 

 

 

f:id:think99try1:20200318122547p:plain

 

 

…ファッ!?:( ;´꒳`;):

 

 

「ロッソコルサ2 インプレ」で検索すると僕の記事が一番最初に出てくる!!!!!

レイラさんやらモトフリークさんの方が正確やぞ!!!!言いたい事の傾向は多分似通ってるけど!

 

という訳で何故か僕がロッコル2のタイヤインプレの一番時計です!

ちなみにもう1回数百キロ走ってからですが、近々ロッコル2の再インプレします。

主にパワーRSとの比較になります。宜しくおねがいします。

深夜テンションでMT-07のMatris カートリッジキット F15Kを注文した話 ※追記

いくら買ってしまったからといってはてなブログTwitter代わりにするな

 

www.webike.net

 

というわけで買いました。ポチりました。今シーズンうだうだいいながら乗りたくないって言う気持ちと、お金も今一応あるし…バイクも今のを当分乗るし…って考えで行きます。

 

車検を忘れてましたがユーザーで通すのでそこまで不安ではないです。うん。

 

 

若干オイルもインナーに付き始めていて、OHもついでにするので部品を買ったら10万超え。心臓が辛い。

 

でもこの商品、一年近く買うか迷いに迷ったのです。もう買うしか無いよって思ったので何故か今買いました。

 

うんこなMT-07純正フォークは割と乗ってる人にはお馴染みなんですけど、バネとオイルで多少は改善されました。が、やはり路面追従性が悪いというか、伸び早すぎるし縮みも早すぎるけどプリロード掛けすぎても仕方ないっていう…。

 

だから買いました。いつも以上に文章が乱れてますが、清水の舞台から飛び降りるつもりで買いました。

 

リアサス買う時もそんな感じでした。小心者。ていうかロッコル2くんと同時出費でクレカの支払い金額が凄いのです。洒落にならないのです。

 

当分ロッコル2くん大事に使うのです…これから倹約するのです…(´・ω・`)

 

 

追記※2020/03/18

 

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.amazon.co.jp/Matris-%25E3%2583%259E%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B9-%25E3%2583%2595%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A9%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25AF%25E7%2594%25A8%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2583%25E3%2582%25B8F15K%25E3%2582%25AD%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588-MT-07-009-F15Y125K/dp/B00YRB8YMO&ved=2ahUKEwj7tOm-qqPoAhVvy4sBHa--BywQFjACegQIAxAB&usg=AOvVaw3qGUDtSG8kME5dXy3xHCG6&cshid=1584510908804

 

 

安すぎ!!!しかも早い!!!

うぇびけ二万も高い上に5月だったんでAmazonで買いました。

 

MT-07 プラグとエアクリ交換 備忘録

 

07くんのプラグとエアクリを変えました。

少しコツが必要な割には1万キロ程度で交換サイクル組んでるので、今回備忘録として記録します。  

 

一応先駆者の方々がいますので、そちらもググって見てください。

 

 

まずシート外します。ここは省きます。簡単なので。ググって下さい。

 

そして右サイドカバーを外します。プラグとエアクリ交換を同時にするならこの時点で外した方が、エアクリも外しやすいです。

 

センターカバーはボルト外したら、シート側からめくるように外します。

 

サイドカバーは上部3本、シートで隠れる2本、前方1本、シュラウド1本、下部にクリップ一つ、ツメ一箇所と内部の3点で止まってます。

 

ボルトとクリップ外したら、写真の様にツメ部分にマイナスを突っ込んで差し込んでおいて、前方からポコポコ外していきます。


f:id:think99try1:20200314135857j:image


ゴムで固定されてるのはECU付近、タンク直下で、車体側からの突起でサイドカバーがゴムなのはシート直下の部分になります。

 


f:id:think99try1:20200314140636j:image

 

 

エアクリはカバー4箇所と、エアクリ自体が止まってる1箇所でボルト留めされてます。

 

奥は上下のクリアランスが非常に狭いので、ANEXの超低頭ラチェットじゃないと入りません。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B00CD1Q40Y/ref=cm_sw_r_apa_i_xGgBEb86E4MM8


f:id:think99try1:20200314140906j:image

 

外し終えたら、エアクリ自体のボルトを外します。

が、こちらも余裕がないので、まずソケットとエクステだけを穴に入れてからラチェットを結合させます。

 
f:id:think99try1:20200314141512j:image

 

そして逆の手順で新品付けるんですが、絶対にエアクリを先に入れて位置決めしてから、エアクリのボルトを入れてください。

 

でないと永遠に位置決め地獄にハマります。以前やった時に半泣きになりながらやりました。

 

ボルトを締めるときもエクステとソケットで手締めしてからラチェット付けると入ります。

 

 

次はプラグになります。

 

ここは多分初めてやる人はしんどいと思います。  

 

バッテリー外してからECUを外します。IGコイル外すのにハーネスが邪魔になるので。

 

カプラーを外してIGコイル抜くんですが、非常に硬い…なかなか外れません。

一応前回シリコンオイル塗ったんですが硬いです。

 

写真取り忘れたんであとで使う写真で説明すると、ブローバイホース辺りの盛り上がり使って、カプラー入る根本辺りにマイナス入れて、くるっと回しててこの原理で外すと外れます。

 

左側もどっか探しててこの原理で外します。

f:id:think99try1:20200314142233j:image


右IGコイルはECU側のハーネスの間を抜けてコイルを取ります。

 

左は写真右上あたりのハーネスの隙間を狙って斜めに取ります。

難易度高めです(ヽ´ω`)


f:id:think99try1:20200314142711j:image

 

IGコイルが取れたらプラグ摘出です。

使う工具はこれです。全長7.5cmのエクステと、手回しするやつ(トネ製)と、ラチェットと14mmマグネット式(重要)プラグソケットです。エクステは7.5cmがジャストです。


f:id:think99try1:20200314142656j:image

 

このゴム式プラグソケット、絶対おすすめしません。素の状態だとゴムがプラグに残って泣きを見ます。

外す時は良いですが、付ける時に残ると絶望します。

僕は外れたゴムに両面テープ巻き付けて圧入して対策してます。

皆さんはマグネット式を買ってください…
f:id:think99try1:20200314143053j:image

プラグホールに工具を入れる際は、まずエクステとプラグソケットを入れます。

その後ラチェット付けて、一発緩めてから、手回しする工具で回していきます。

 

ただ、最後までいくと手回しする工具が摘出出来ないので、あと少しになったら写真のようにマイナスで連結部を抉って摘出します。
f:id:think99try1:20200314143649j:image

 

あとはIGコイルの摘出方法と同様に左右を外します。

 

取り付けはプラグをソケットに入れて、IGコイル摘出と逆をやって穴に入れます。

 

その後はエクステ付けて、その後手回し工具で回していって、最後まで回したらマイナスで抉って外して、ラチェットで本締めします。

 

エクステとプラグキャップもIGコイルと同じように摘出します。

 

最後にIGコイルの挿入ですが、外した際の逆をやります。これはそこまで問題ではないです。

 

多分下手すると詰むのが、IGコイルの圧入です。

硬質ゴムで最後はしっかりハマるんですが、外すのが大変なら圧入も大変です。

 

写真の通りでてこの原理で圧入出来ます。

メガネ使ってますが、二枚目みたいにバールのようなものをお持ちの方は使ってください。簡単です。

一枚目は右側。支点をハーネスにしてやってます。二枚目は左側。謎の突き出しボルトを支点にしています。


f:id:think99try1:20200314142233j:image


f:id:think99try1:20200314142102j:image

 

あとはカプラー付けて、ECU付けてバッテリーのマイナス付けて外装とシート戻したら終わりです。

 

僕は二度目でのんびり思い出しながらだったので、一時間ちょっとぐらいで終わりました。

 

ただ工具の扱いになれてないと詰む場面がないとも言えないので、整備初心者にオススメするかというと微妙です。

エアクリは工具さえあれば全然イケます。

問題はプラグですね…

 

とりあえずやってみたい人は参考にして頂けると嬉しいです。

タンク外すやり方は存じ上げませんので宜しくお願いします。

 

Twitter凍結(2回目)と、タイヤ交換の話

相互さんとタイヤの話してて、キチガイだの何だのの話してたら凍結されました(´・ω・`)

お互いの冗談も言えないこんな世の中じゃ…Poison…


ばーか!ばーか!Twitterキチガイ!!!うんこ!!!クソ雑魚AI!!!アウトレンジから言ってやるもんねー!!(雑魚ムーブ)




で、話は変わりますがPOWER RSのリアがそろそろスリップサインなのでそろそろタイヤ交換します。

タイヤは確保してて、ロッコル2くんです。
POWER RSの悪い所が滅茶苦茶分かったので二度とミシュランは履かないです。
相性悪いだけかもですが。

主にフロントタイヤが小径過ぎてフロントのスタビリティが足りないのです。


07くんのロール軸下げるためには動的重心を前に出したい訳ですが、07くんは重心後ろ気味なので、フロントタイヤの安定性が欲しいのです。
重心を大きく動かすという事は、慣性が大きく働くという事なのでタイヤの安定性が肝になるのです。


逆にフロントタイヤの小径は簡単にくるっと回れるメリットもあるので、一概にはデメリットばかりとは言えない所はあります。


が、それはフロントに重心があって、車体と
してフロントのスタビリティが高いバイクの話であって、元々スタビリティのないフロントが軽いバイクには辛いものがあります。


なんというか、フロントタイヤのスタビリティが低いと操作は何もしない人には利点があっても、積極的にハンドルを切りたいとなると懐の小ささが目に付きます。


ライダーがセルフステアを阻害しないのは確かに大事ですが、セルフステアの動きをトレースして更に踏み込んだ操作を必要とすると個人的に思うので、やはりフロントの懐が狭いタイヤは辛いです。

リアタイヤに関しては悪くないんですけど、荷重かけなきゃツータイヤみたいな軽快さがあるってのは良いもの悪いもので、のんびり走るなら良いんですが峠道だと減ってきた時のグリップ感低下が著しいですね。
のんびり走る時はコロコロ転がる感じでいいんですが。

ちなみにラインナップ変わってPOWER GPとPOWER 5になったらしいですが、もう今のバイクではミシュランは買わないと思います…。

MT-07に関してはステア操作してもフロントタイヤのスタビリティが高くて、最後まで圧倒的グリップ感たっぷりな大正義ロッコル2かな。
フロントタイヤが安定してると寝かし込みもしやすいので。



と言う事で再びの大正義ロッコル2くんに決めて、もう家に置いてあるんですが、組み換えでお世話になってる店が忙しいらしく…

新型コロナウイルスの関係と車検でワタワタしてるらしく、半月後に仮予定として入れてもらいました。

あともしかしたら近々ようやくカートリッジフォーク買うかもしれません。やったね。

OGKカブトのJIS規格取り消しについて思うこと ※追記あり

かいつまむと、お前の所の品質管理どうなってんだよ…って言うことですね。

 

実際5年間も品質管理に問題があったってよっぽどですし。

ヘルメット自体は検査したらJIS規格相当なので大丈夫です!!って、いや品質管理の問題の話してんのに今車両検が検査したら大丈夫だったよっておかしくない…?

 

 

なんかOGKカブトのヘルメット自体クソって少数のマウントからの、何故か普通にヤバいはずの取り消し案件はセーフみたいに擁護する人達もいてツイッタランドを感じますね。

書類上の問題だけでヘルメットはセーフって、ヘルメットの信頼性は生産時の正確な記録書類によって担保されてるんだけど君のヘルメットの中身は大丈夫か???って思いました。

 

勿論現在出回ってるOGK製ヘルメット自体はSGやPSCに関しては大丈夫…だと思われるので安心していいと思いますが、実際ぶつかった時の性能ってその時にならないと分からない訳で、それの信頼性の担保の一つが生産時の記録なんですよね。

 

記録がなかったらバレなきゃぶっちゃけ何でもやっていいので、改ざんの恐れだってあるし公差のブレだってやりたい放題になっちまうのです。

それを内外の信用問題にならない為に防ぐ&安定した品質で生産するのが品質管理であって、生産時の記録って大事なんですね。

 

そして個人的に一発取り消しになった理由を邪推すると、期間以上にやってた品質管理の書類の内容が杜撰過ぎてヤバかった可能性は否定できないですね…。

 

こういう感じに「あのヘルメットヤバいんじゃないの?」って思われないための規格なのに、正にその通りの疑いを掛けられるぐらいなら取得しない方がマシだったのではないかと思っちゃうぐらいです。

 

 

野菜農家に例えると「私は無農薬で育てました!(JIS規格)」って謳い文句で野菜作って売るには、無農薬であることを証明する書類が必要ですってルールがあるとする。

それを面倒臭がって「いやルールでもこの場所の書類なんていらないでしょw」ってやったのがOGK。

そうなるとOGK産の野菜は無農薬として信頼していいのか分からないので、消費者としては「一応食べられる野菜(SGとPSCは通ってる)だけど無農薬野菜としてはもう買えないね(JIS規格取り消しなので)」ってなる。

スーパーも「本当に無農薬かもしれないけど、嘘かもしれないし売ろうかなーどうしようかなー(NAP'Sの対応)」ってなる。

もっと疑い深い人になると「本当に食べられるのかよ??数個に一個やばいんじゃないの??(SGやPSC的な品質管理も疑い始める)」ってなる。

 

消費者心理的な問題ではありますね。でも信頼性ってそういうことですから…。

更に取引先企業やお金を貸してくれてる銀行、大事な株主や投資してくれてる所なんてあったら遠のいちゃいますね。

 

あとね、経産省と車両検がここまでほったらかしにしてたのはちょっと看過するべきじゃないと思いますね。

チェック機関が働いていなかった証左なんですから。隠蔽体質によって巧妙に隠されていたのであれば多少の擁護は可能ですが、最初の2015年辺りに是正勧告さえしておけばこんな大事にはならなかったはずです。

 今回の騒動がタレコミによってもたらされたという時点で、定期監査が甘かったと反省するべきです。

規格を規格として成り立たせる以上は厳しい目で定期監査を行うべきです。程度はありますが…。

 

 

僕としてはOGKが潰れるとこれからバイクに乗る人達の選択肢が狭まってしまうので良くないなと思うんですが、個人的にはもうOGKを買うことは恐らく無いです。

安くて良いものを作るのがOGKなのに、安かろう悪かろうではちょっと流石に…

 

それでも選択肢が狭まるのは多くの人にとって良いことではないので、心を入れ替えて一から出直すつもりで頑張って欲しいですね…。

 

 

ちなみに余談ですが、在日韓国人の方がOGKの創始者であることを目の敵にする人がいますが、いい大人なんだからみっともないのでやめたほうがいいですよ(´・ω・`)

 

追記 2019/11/29

 

 OGKが何やったか詳細が出ました。

www.ogkkabuto.co.jp

多くの人が気になる事に対して答えています

www.ogkkabuto.co.jp

 

ふーん…思ってた以上に悪質度高いっすね!!

というかメイドインジャパンの基準のゆるゆる具合、まあなんとなく養殖ウナギの件を見てから理解してましたが結構アレっすね…。

 

なんというかお気持ち突撃兵と同じレベルのイチャモンつけをづらづらと書いちゃったので消したんですが、見てる限り今後も詳細を出していくのはいいけど、これ以上何を弁解するのかって気もしますね。

 

犯人探しとケジメを付けて誰か左遷するとかそういう発表されても困るんで、ちゃんとした生産比率を公表することと、何故生産比率の変更を今まで隠してきたのかをハッキリ公表するべきです。

 

何せ「タレコミ」による「ガサ入れ」で「一発アウト♡」は企業として一番痛い失態ですからね。

 隠し通す努力もせず、中途半端に書類をやってたら痛い所を突かれて蜂の巣をつついたような騒ぎになった訳で。

 

そりゃ悪い事はやってはいけないですが、バレなきゃ犯罪ではないのは世の常です。ニャル子さんも言ってました。

皆さんも速度違反…ありますよね(´・ω・`) バレたら犯罪です。潔く贖罪しなければなりません。逃げる人なんて一握りだと思います。

しかし普段乗っている時はバレなきゃ犯罪にはなりません。少なくとも誰にも知られず被害がない時点でそうなります。

 

でも事故やお巡りさんに捕まったら…ちゃんと罪を償ったりお金を国庫に収めて贖罪をしなきゃならない訳です。

 

個人的には速度超過に関してはケースバイケースだと思ってますが、一時停止に関しては例外なく守るべきです。捕まる意味ではなく他人に危害を加えたり、自分が危険な目に遭うリスクが高すぎます。

普通に走ってても相手側の不注意による一時停止無視で危険な目に遭った事がありますから…

 

脱線しましたがそういうことなのです。

知られないようにする、もしくは事を大きくする前に対処するのも一つの信頼や信用なのです。嘘も方便です。実態がヤバいなら別ですが。

他のヘルメットメーカーも叩けばホコリが出てくる可能性はゼロではありませんが、昨今そういう話はゼロです。

 

 

信用問題というのはそういうことだと僕は今回の件で思いました。元ユーザーだったので残念でなりません。

ミシュラン POWER RSへタイヤを交換&ロッコル2と比較インプレ

※写真を殆ど撮ってない&汚いので、いくつかネット上の写真になります。

 

タイトルが長い。

 

あれから約一ヶ月ほどロッコル2を使用し、完全にセンターに近いサイドの溝が無くなったのでタイヤ交換へ行きました。

サイドの真ん中もスリップサインが露呈してたので、以前よりもは美味しく使えるようになったのかなと思います。

 

ロッコル2の走行距離としては6200km程度でした。ロッソ3が6800km程度だったことを考えると、個人的にはロッコル2をさしおいてロッソ3を履く理由が消滅してしまいました。

 

大して耐久性も変わらず、タイヤの剛性感からグリップ感から全て勝りますしね…。

ロッソ3が存在してる理由を考えると、初心者にはロッコル2は辛いタイヤっぽいので走らない人向けスポーツタイヤとして存在してるのかな…と思ったり。

 

当日は強い雨の中、タイヤとホイールとベアリングを持ち込みで整備をお願いしに行きました。

 

GooPitでもホームページにバイク屋も記載してるお店は、バイク整備の持ち込みもやってくれることもあるのでおすすめです。

 

 

 

 

f:id:think99try1:20191020223427j:plain

 

 

というわけでリアだけの写真ですが、ミシュラン POWER RSに交換しました。

 

 

本日試走してきたので、主にロッコル2、ロッソ3との比較インプレを書こうと思います。

 

 

 

 

…だいたいモトフリークさんのこのインプレと同じです(ヽ´ω`)

motofreak.jp

 

 

一字一句とまでは言いませんが、方向性と感想は正にコレでした。

ここから自分なりのフィーリングで感じたこと、僕のMT-07とのマッチング的にどうなのかを書こうと思います。

 

 

まず主観的にタイヤ単体として好きかどうかで言えば、めっちゃ楽しいです。

でも実は以前ボロクソに貶してます。何があったのでしょうか。

 

だいたい考えられるのは僕が少し上手くなった事と、サスセットに慣れてきた事が考えられます。

自信家でも何でも無く、膝を擦れる皆様方より全然下手ですが、あの頃より全然上手くなってるのは分かります。

結果としてちゃんとタイヤ屋さんのPOWER RSとインプレと同じ事を感じた上で楽しいと思えたのだから、そうなのだと思ってます。思った方が自信付くので…。

 

 

 

具体的に良い点としては、真っ直ぐもコーナーもとても軽快ながらも、ハイグリップのグリップ力は程々に確保しつつヒラヒラ曲がれるタイヤです。

また上記リンクにもあるように「小回りしやすい」とあるのですが、全てのコーナーにおいて小回りが出来てラインの自由度は高いです。

そして一番気持ちいいのが、リアステアを非常に強く感じます。クルッと回ってアクセルで曲がるというのを強く意識したというか、それを演出してるというのがそれなのかなあと思います。

 

そして誰もが一番びっくりするのは、乗った際に車格が小さく感じる事だと思います。

ロッコル2履いてる時は車格同等かそれ以上の大きさを感じましたが、POWER RSは400の車両乗ってるかのような感覚になりました。

この点はビッグバイク系の人にはかなりオススメ出来ます。交差点でかなり違いました。

 

 

 

 

悪い点としてはやはりグリップ感はロッコル2には劣り、ハンドルやシートからのロードインフォメーションも潰れた時の気持ちよさも劣るかなと感じました。

これは恐らくセグメント的にロッコル2とは違う所を狙った故だと思うので、悪い点とは言い切れませんが、あくまで比較した場合として…。

 

それとコーナリングだと、ロッコル2よりアクセルを開けだすポイントを手前に設定するか、アクセル開度を大きくして積極的に縦のグリップを引き出そうとしないと、横に流れる量が多い気がしました。後述する演出が絡んでる気がします。

空気圧を下げればそれも少ないんでしょうけど、あんまり低くするのもうーんって感じなのでプリロードを下げてみようと思います。

 

また、フロントタイヤが小さいからか、進入でつんのめるような感覚になることがありました。

ロッコル2と比べると逆操舵に対する安心感というか手応えが少ないので、あんまり積極的に進入で逆操舵の入力補助をやらない方がいいのかなとも感じました。

こちらに関しては今の突き出しを減らす事で対処出来そうな気がします。

 

逆操舵については進入でリアが外に出る分フロントが真っ直ぐ向くようにしてるだけなんですが、ここでは突っ込み無用でお願いします。

 

あとは上記の演出が楽しいときもあれば、横に流れる量が多いなあと感じる事もあったので、癖を掴まないと予想より横に流れちゃうかもしれないなって思いました。

 

 

 

というわけでロッコル2とPOWER RSとどっちが良いのかって話なんですが…

 

なんかセグメントと方向性が違うっぽいから単純に優劣決めるもんじゃないよって感じです。

 

ロッコル2最強やんって思ってた僕なんですが、POWER RSを改めて履いて考えが変わりました。

 

具体的にどう違うのかというと、僕みたいに公道を楽しく走る程度の人だと、ちょっとした曲がり角やつづら折りの峠を気持ちよく走れるのはPOWER RSなんですよね。

 

ロッコル2はブレーキングからのコーナリングは逆操舵を積極的に入れてゴスゴス曲がりたくなる性質で、これもまた気持ちいいんですが違った気持ちよさというか。更につづら折りだとサス的な意味でフロントが辛いんですよね(僕の07の場合)。

 

稀にサーキットも走るぞってならロッコル2が適役だと思うんですが、公道だけで峠道を楽しく走りたいってなら小回りやリアステアが容易なPOWER RSこそが適役かなって思います。

ただし公道でも峠道メイン膝バリバリに擦って走るよって人はロッコル2の方がグリップ感や安定感でアリなのかもしれませんが、それならスパコル履きゃいいんじゃないですかねって気もします。実質サーキットみたいな事やってますし。

 

 

 

上記の事を踏まえて僕の07にベストマッチするのはどれだって言うと、すっごい迷うんですよね。

 

リア主体で走るのはフォークをアップグレードしても変わらないですし、そういう意味だとリアステアと小回りが容易なPOWER RSかなとも思うんですが、ロッコル2のフィーリングの良さと圧倒的何してもコケない感は本当に強いんですよね…

 

なので今回事を急いで買っちゃったPOWER RSは間違いではなかったとは思います。

むしろ以前持った酷い感想が自分の腕のせいだったと露呈したのを認めたのは個人的に大事ですし、何よりめっちゃ楽しいタイヤを履けて良かったじゃんって思います。

 

 

結論、ロッコル2もPOWER RSもいいぞ。

 

 

ロッソ3はMT-07に限ってはPOWER RSやロッコル2と比べても価格含め全く秀でた所が見当たらないので、珍しくも誰にもオススメすることはないであろうタイヤだと思います。

ホイールベアリングの交換時期

僕のMT-07はそろそろ4万キロを迎えます。(現在37400キロ)

 

なのでそろそろホイールベアリングを交換しておきたい時期になるので、オイルシール含め交換をしたいなと思っています。

 

そして幸運な事にタイヤも交換しなくてはいけないので、その際に一緒にお願いするつもりです。

 

しかしベアリングで少し気になる商品があり、こちらも持ち込みでお願いしようかと思っています。

 

https://www.amazon.co.jp/STM-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9-%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-MT-09TRA-HPW-033/dp/B0781YYT88

 

STMさんのホイールベアリングです。純正でも良いんでしょうけど、なんかTwitterでちらちら見る絵描き兼ライダーの方がすごいって仰られていたので気になってます。

 

密閉型なのでメンテフリーですし(メンテしたこと無い)

 

とりあえずバイク屋さんにホイールベアリングの交換が可能かどうかだけと、工賃的にどうなるのか電話で確認してから考えようと思います。

 

そのお店は一度お世話になっていて、色々お話させて頂いたその際に圧入機があった気がするので多分大丈夫だとは思うのですが…

あとGooPit加盟店のお店なので持ち込みのその辺も大丈夫…なのかなあ?